Company 内村精密技術研究所の会社案内

太田の工匠

大田区では、小規模製造業に携わる企業の
腕利きの職人の方に焦点を当て、
5年間で、優秀な技能を有し、他の模範とある100人を
「大田区ものづくり優秀技能者(大田の工匠100人)」
として表彰されました。

企業概要

会社名
株式会社 内村精密技術研究所
代表者
内村喜信
住所
〒143-0015 東京都大田区大森西1-17-29
TEL
03-3763-9331
FAX
03-3763-9332
メールアドレス
info@kk-uchimura.jp
ホームページ
http://kk-uchimura.jp
創業
昭和32年5月
設立
昭和32年5月
資本金
1,000万円
事業内容
大物の金属加工・フランジ
不動産の賃貸並びに管理 (貸し工場スペース有/応相談)

民泊内村 天守閣ルームのご案内

内村民泊 天守閣ルームは、大田区大森西にある民泊の宿泊施設です。

4階にあるお城の天守閣をイメージしたお部屋が宿泊場所になります。こちらの部屋は、オーナー内村のこだわりが詰まった部屋になっており、天守閣を忠実に再現した和室・富士山が一望できるバルコニーなど様々な施設を兼ね備えております。
大人数での宴会やバルコニーでのバーベキューなど様々な用途で使用可能になっております。

詳しくはこちらから

沿革

昭和35年2月
株式会社内村精密技術研究所 設立 (代表取締役 内村喜雄)
昭和35年2月
資本金50万円
昭和35年6月
資本金150万円に増資
昭和35年8月
大型機械(長尺旋盤) 1台新設
走行起重機(2t)   1基新設
昭和36年6月
資本金300万に増資
昭和37年8月
類焼により鉄筋鉄骨コンクリート構造4階建の工場に改築拡張工事を計画
昭和39年4月
正面旋盤
昭和41年1月
工場の改築拡張工事を三階建てにして、中途に一時中止す。内容は(建物表示変更登記)登記申請書に明示する。
昭和46年7月
正面旋盤 1台増設
昭和47年7月
強力ボール盤1台を増設し、石油配管用フランジ、化工業用フランジ等の機械加工の完成を可能にし、受注製品を完全加工、終了し、納入することを可能にする。 ※この機械に関しては、当社独自の付属機械を設計し、当社にて製作完成して併用にいたり、可動しており、製品の高精度、高能率は他社の追従を許さない。
昭和49年8月
工場の改築拡張工事の三階迄の建物所有建保存登記を完了。
昭和52年4月
工場の拡張工事は一時中止であったが企業の健全化を計る目的達成のため、建物の改築拡張工事を際着工す。4階まで完成。
昭和52年8月
親会社より新規発注製品の要望あり、これを当社が受け入れるには、当社独自の機械を導入し、受注量の工場及び技術の革新にいたる当社企業の健全化のため、現在当社独自の機械を設計及び、製造完了。
昭和54年4月
改築拡張工事の4階までの建物所有保存登記を完了。
総計面積 428.98m²
昭和55年6月
当社企業の健全化を計る目的達成のため、1階の事務所、1階工場部の作業面積を拡張し、機械の増設準備を着手し完成。
平成5年
資本金 1,000万円に増資
平成10年
代表取締役 内村 喜信
平成21年
事業内容に不動産の賃貸並びに管理を追加。
平成25年6月
「大田の工匠100人」に選ばれ表彰された。
平成27年6月
汎用普通旋盤TAL560導入
令和5年3月
西部ハイテック 汎用正面旋盤LHT-3116 導入

アクセスマップ